にゃんこままの部屋

その時々に感じたことを、日記風につづります。

荒川静香さんの「夕顔」・・・PIW豊橋公演

2009-06-03 14:43:56 | フィギュアスケート 他スポーツ
荒川静香さんの「夕顔」すばらしいです。PIW豊橋公演から。こちら。
(ヴァイオリン演奏は川井郁子さん)

いつも見せていただいています。ありがとうございます。

着物姿から登場。
扇子の小道具も使っています。

衣装は、襟元が着物の袷のようになっていますね。
ひらひらとしたスカートは、夕顔の花びらを連想させます。
夕顔という薄幸の女性のはかない人生を演じているかのような振り付け。
短命ながら、源氏の君との恋愛に生きた美しい女性の生き様を
演技から感じます。

と同時に、荒川静香さんのしなやかで柔軟な演技
荒川さんの長い手足を使った柔らかな演技は、
夕顔という植物の特性をも連想させてしまいます。
夕顔は、蔓性の植物で、長いツルを伸ばしたり、絡ませたり・・・
クルクルと巻き付かせたり・・・

荒川さんの長い手足を使ってのスピンやイナバウアー
夕顔という植物の特性を表現しているような・・・

これは、今、私がユウガオと同じウリ科の植物の胡瓜を育てているから
よけいに思うことでしょうか。


以前に、自身のブログで「夕顔」について記事にしていました。
「夕顔」について詳しいことはこちらをごらんください。


 

我が家で育てているウリ科の植物、胡瓜です。・・蛇足ながら・・・




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする